こんにちは。ブログ『わたしの美肌リハビリ日記』にお越しくださりありがとうございます。
このブログでは、
長年敏感肌や肌荒れに悩んできた私が、少しずつ肌と向き合いながら、
自分を大切にする習慣や美容の記録を綴っていきます。
■ 肌に自信が持てなかった10代〜20代
高校生の頃から肌荒れに悩み、
看護師になってからも仕事のストレスや不規則な生活で改善せず、
「もう私の肌は綺麗になれない」と諦めていた時期もありました。
■ 「肌が綺麗」と言われた、初めての経験
転機は、長男を妊娠していた頃。
この時、複数の人から「肌が綺麗だね」と言われたんです。
初めてのことだったので、本当に嬉しくて。
その時は、思わず高価なスキンケアやコスメを爆買いしてしまいました(笑)
でも、すぐに現実に戻されて……
やっぱり「一時的な変化」に頼っても根本的な改善にはならないんだなと実感。
■ “美肌リハビリ”は、自分と向き合うことから
30代半ばになって、ようやくわかってきたことがあります。
肌をキレイにするって、
「高いコスメや流行のスキンケアを試すこと」よりも、
「生活習慣や心のケア、自分に合ったペース」が本当に大切。
このブログでは、
✔︎ 敏感肌・肌荒れとの向き合い方
✔︎ 忙しい看護師&ママでもできるケア
✔︎ スキンケアの記録や、使ってよかったアイテム
✔︎ 自分にやさしくなるヒント
そんなことを、ひとつずつ記録していきます。
■ 同じように悩んでいる誰かへ
もし、今あなたが肌のことで悩んでいたら。
誰にも相談できずに落ち込む夜があるなら。
この場所が、少しでも安心できるような、
そんなリハビリルームのような場所になれたら嬉しいです。
これからどうぞよろしくお願いします。
コメント